今週のおやすみは、体調を崩して復活しきっていない状態。
週中に39℃弱の熱を出し…咳と喉痛にも苦しめられ、完全復帰には程遠い。
けれど…とあるミッション遂行という言い訳のもと、S石KINGともに海へ!(笑)
前日の強い南風から、夜半には北へと変わったので、期待するは千葉最南端!
道中、F町番長から動画が届き…思わず「ウホッ♬」
朝イチはまだ潮が多いものの、メンツルで形の良い波がブレイクしている〜〜〜。
ちょいとゴホゴホしつつも、行くとなったら良い波に乗りたい!
それがサーファーの本能というもの(笑)
7時半にポイントに到着すると…こんな波!
良いじゃないの♬良いじゃないの♬
コシ腹〜胸くらいの良い波♬
先週チョキチョキCUPが終わったとうことで、しばらく封印?していたFeb’s Fishを出動!
今回はFeb’sでまだ試したことのないキールフィンをセッティングしたみた。
レイクがかなり寝ていて、高さ低めで後ろまで伸びているキール。
かなりドライブ効きそうな雰囲気だけどどうなのだろう。。。ワクワク♬
で、入ってみると思ったよりもサイズ小さめ&波数少なめ。
コシ位の優しい波で、たまのセットで胸あるかどうかといった感じ。
なかなか良い波を掴めずにいたけれど、
S石KINGはやはり波回り素晴らしくポンポンと良い波に乗っていく(^^;) さすが!
けれど30分くらい経過したくらいから、波回り向上♬
さらに息が上がりやすかった体調も、オーシャンパワー吸収にてスイッチオン!!!w
気持ちの良いトップターンが決められたりと、ちょいちょい楽しめた (^^#)
やっぱり海はイイ!!!(無理してでも来て良かった〜〜〜)
で、フィンの感触は全然悪くない。
ただターン時に思ったよりドライブ感無く、とっても素直でスムーズな印象。
これは意外だった。
大潮の潮回りで、引きいっぱいが10時だったのだが…
引き時間のちょい前くらいに入ってきたTeam川崎。
残念ながらコンディション悪化のタイミングだった〜(^^;)
引きから上げ込みに期待するも、東風が入ってきて良い波にならず…11時には終了〜
Feb’s Fishの調子が悪くなかっただけに、
もう少しメンツル波で楽しみたかったな〜!残念っ
仲間たちはランチに“大黒”さんに行くらしい。
う〜ん大黒さんのラーメンうらやましいw
ただ、僕らはミッションを遂行するため、目指すは“美浜寿司”さん (^皿^)
実は、美浜寿司大将の誕生日が翌日ということで、プレゼントを渡しに訪問でっす。
とても喜んでいただけ、これまた行って良かった♬
そして〜食べたのはキンキ焼きー!
もちろんウマウマ☆
そしてサービスで、マグロ血合いとイカエンペラーを頂戴してウホホ〜〜〜♡
この血合い、以前も頂いたことがあったけれど、新鮮なので全く臭みなくまるでレバ刺し♬
ごま油と塩、生姜が効いていて濃厚すぎる一品。
イカのエンペラーは軽く炙ってあって、甘みを食感が最高過ぎる☆
う〜ん…いつもながらマジで旨い!
〆はおまかせ握りを食し…大大大満足っ♡
ごちそうさまでした〜〜〜〜(^^)
そして満腹になったら…基地にて安定のシエスタ〜Zzz
2人してかなり爆睡してからゆっくりお湯に浸からせていただき、
トロケそうになりながら帰路へw
今回は身体にムチを打って海へ行ったけど、気持ちよくサーフィンできて良かった♬
ただ、まだまだ本調子には程遠いので、今週も無理せず静養に努めようと思う。
S石KINGも鼻水と喉痛になっているし、Nちゃんも咳がヤバイらしい。
あ、CHUも体調不良で海を休んでいたし…マンサー風邪大ブレイク中!(><)
(もしかしたら僕が広めてしまったかも…ごめんなさい〜)