今週も小波の予想。
っていうか…先週の水曜日にギリやれる小波だったのに今週も!?
確か昨年も湖のような時が8月にあった気がする。
その翌日にスポンジボードを買いたくて物色した覚えがある(笑)
とりあえず期待せずにS石KINGをピックして南房へ〜
風は弱い予報だけど、肝心のウネリが…。
NKM・SSK・J’s前とチェックするが、どのも厳しそう(><;)
で、水曜日にやれたCTSを見ると、かろうじてロングが滑れている。
スネ〜ヒザモモといった力の無い極小波。
けどここでやる以外にない!ってことで〜S石KINGと2人でIN
もちろん小波対応となれば、高浮力シモンズの金斗雲5’7”をチョイス。
(珍しくこの板しか持っていかなかったw)
その後、T尾氏も入ってきて3人の貸し切りサーフだが…マジで乗れないw
Uスケが撮ってくれた画像。
力なくうねってくる波は、波と呼べないくらいのショアブレイク(><)
それでも金斗雲でギリギリテイクオフができ、少しはサーフィンした気持ちになったw
あ、この日、今シーズン初の海パン&タッパーで入ってみたが、これが快適♬
今さらながら「夏だな〜」なんて思ったりして(笑)
そして仲間たちが集まりだし…いつの間にか身内パニック(笑)
珍しく和田重鎮ShopのKaitoも合流してのワイワイセッション。
とりあえず潮が引いてから少し滑れたのでヨシとしましょうかw
それにしても。
先週水曜が今年最小波だと思っていたのに、今回極小波更新と相成ってしまった(T T)
今年の夏はホント波が小さい!ボチボチ普通の胸肩サイズの波でやりたいな〜。
そしてそんな海水浴のようなサーフタイムを終えてからは〜目の前の美浜寿しさんへ。
これも先日の水曜と同じパターンw
今回、とっても良いアジが入っていると大将からお勧めいただき、塩焼きをお願いした♬
地物のほうが大きく脂の乗りは少なめだそうで、同じ真アジなのに形も色も違ってビックリ。
今回はせっかくなので地物のアジを焼いていただいた♡
もちろん美味〜〜〜♬
焼き加減抜群で、身がパサパサすることなく最高だった(^^)
からの〜おまかせ握り
これまた獲りたての黒あわびまで握っていただけたりと、特別仕様の握り♬
光り物もアジ・サンマ・イワシと抜群の鮮度でウマウマ。
いつのながらメチャクチャ美味しい握りで感動スペシャル☆
ごちそうさまでした〜〜m(_ _)m
そして食後は、ローズマリー公園の道の駅にて新鮮野菜のお買い物w
ソフトクリームコーナーにクジラソフトなる商品を見つけたけど、これってどうなの?w
クジラの肉が乗ったソフトクリーム (^^;)
さすがに怖くて買う気になれなかった〜。誰かトライしてみてください!(笑)
そして波の神様〜!そろそろ良い波くださーーーい♬