今週のお休みは寒の戻り!寒い朝でベッドから出たくない冷え込み。
ってことで寝坊して5時半に自宅を出発w

中野通の満開の桜を見ながら南房へ。
前夜、館山のポイントが良くなりそうだったので気にかけていたのだけれど、
朝イチの波情報ではサイズダウンとなっていたので、見切りをつけて東側へ。

ずっと地形が悪い和田。
う〜ん…インサイドの砂巻き上げ系ダンパー(><)

中央には3人ほど入っているけれど、僕にはこの波に突っ込む勇気なしw
少しずつ良くなってきているけど、もうちょっと砂がついてくれないと…。
そしてお隣のSSKをチェキ。

波数多くワイドな波が多いけれど、時折切れた波も入る。

掘れて早めな波だけど何とかやれそう(^^)
CTSをチェックしに行っていたOZも戻って来て、S石KINGも到着。

この時点で館山フリークのT尾氏は1人最南端へ!
最南端へ行こうか迷ったけれど、
SSKをしばらくチェックしていて左の岩前のレフトが割れだしたので、こちらにIN。

またまたボードはRNF5’6”をこのフィンセッティングで。
実はここのところ、レフト波に乗った際に左腕が上がってしまうフォーム矯正中!
以前よりもかなり意識して「直そう」と努力の真っ最中w
今回もレフト波が多いコンディション!
なので矯正ライディングをがんばったのだけど、お陰で絶不調(T T)
早い波だと左腕がピコーンっと上がってしまうし、それを意識すると身体が固まりまくる。
はぁ…なかなか上手いこといきまっせ〜ん(><)

けどS石KINGの「必ず直ります!」の一声に勇気をもらえました。
諦めずに今後も精進していきます!
ライト波でのアイーン直すのに3年はかかったし、長い戦いになりそうですが…w
で、楽しく仲間内貸切サーフだったのに、11時には雨雲が出てきて突然のオンショア強風!
一気に終了〜(^^;)

そして海上がり…S石KINGとEちゃんから、カリフォルニアTrip談義を聞かせてもらいワイワイ♪
からの〜叙香園!

マスターが首リンパ部分の腫瘍?手術で10日間お休みしていた叙香園。
元気そうな姿を見て一安心♪

イカ生姜焼き・ウド炒め・五目焼きそば・セリとエビ炒め
Eちゃんのエビフライ携帯ストラップに爆笑しつつ、楽しいランチ宴♪(^^)

定番の川エビ・砂肝ニンニク炒めも頂き、相変わらずの絶品料理に舌鼓を打つ。
いや〜ホント!美味しかった〜♪マスターご馳走様でした〜(^^)

ランチ後Waoで南房プリンを食べて談笑したあとは…再びSSKをチェキ。

昼に吹いていた風は収まっていたものの…ジャンクコンディション〜(><)

こりゃダメだと、僕は駐車場で1人シエスタ…Zzz
寒くなって気がつけば、6時を過ぎていて外は真っ暗で強い雨!w
ゾクゾクとした悪寒に「風邪ひいたかな?」と暖房全開で帰路へ。

夕方はこんなキレイな虹も出ていた模様(Eちゃん撮影)
そして帰りの中野通の桜!

満開でメチャクチャ綺麗だった(^^)
いよいよチョキチョキCUPの開催日が5/20に決定!
ボチボチ夜のウォーキングを始めて調整スタートかなw
先週痛かった五十肩は今週少しだけ回復傾向だったし、
腰の不調などもあるけれど、気温上昇とともに調子をあげてかなきゃ!
がんばります!